千葉県四街道市中古マンションリノベーション工事③

千葉県四街道市中古マンションリノベーション工事③
リノベーション

こんにちは!八街市ハウスリノベーションです。

運転中に車の窓を開けましたら、キンモクセイの匂いが香ってきました。

キンモクセイはジンチョウゲ、クチナシと合わせて、
日本の三大芳香木のひとつに数えられているそうです。

5~6メートルにもなるキンモクセイ。庭木としても大変人気です。

並木のように植えられている場所は、零れた花びらが絨毯のように綺麗で
とても良い匂いで癒されますね♪
そんなキンモクセイ、実は八街市の「市の木」なのです。
この季節、ぜひキンモクセイを堪能しに八街散歩はいかがでしょうか(^^)

 

引き続き、S様のマンションリノベーション工事第三弾をお届けしたいと思います✨

今回は、枠組み、下地の施工の様子をご覧いただきます!

 

 

先ずは、和室だった場所のご紹介からさせていただきます。

 

こちらの木枠は、壁になるところです。
上のほうに横長の長方形の部分がありますが、
こちらには内窓が嵌る予定です。

別角度でもう一枚♪

 

 

ここまできたら、内窓の部分も非常に分かりやすいですね(o^―^o)
開閉式の内窓をつけることで、お部屋が閉鎖的にならず、
リビング側からと、お部屋側、両方の照明が感じられるアクセントとなります。

見た目もとてもお洒落になるので、内窓は非常に人気です。

 

続いて、ダイニングエリアの壁です。

下地になる骨組みを等間隔に設置し、配線を這わせコンセント口の土台の完成です。

そしてボードをやクロスを貼った後も、この下地のおかげで壁にビスが打てるようになります!

 

 

 

 

洋室の壁、ダイニングエリアの壁共に、丁寧に施工が完了しました!!

壁紙を貼って完成した壁には、お気に入りの壁掛け時計を飾ったり
飾り棚を取り付けたり、自由にインテリアを楽しむことができますね(^^)
 

例えば、こんな感じで壁をお気に入りのスペースにカスタムはいかがでしょう♪

 

 

今日はもう一箇所、見て頂きたいところが御座います。

玄関を入ってすぐ、土間になる部分の骨組みです。

 

こちらの土間から、ランドリースペース、お風呂まで動線が繋がる予定です。

全貌が明らかになる日が待ち遠しいです!!

千葉県四街道市中古マンションリノベーション工事③
弊社のショールームも、内窓を採用して施工いたしました。

写真では伝わりきれない実際の雰囲気を、
ぜひ感じて頂ければと思います!

ショールーム見学大歓迎です。
ぜひお気軽にお申込み下さい。
応募フォームやメルマガの返信にて、
ご連絡お待ちしております(^^)/

施工事例